星ヶ丘サイクリングスクール | 愛知県名古屋市の自転車教室

オルカプロジェクト

no image

BASIC COURSE

【レポート】2021.05.08 Basic コース

2021.5.18

開始日時 : 2021年05月08日(土) 7時30分 – 08時30分

実施場所 : 星が丘自動車学校

参加・申込人数 : Basic 4名 (定員)

気温: 15℃(晴れ)

 

レポート

4月に引き続き、5月のBasicコースも定員に達した状態での実施となりました。

今回の参加者は以下のような方々になります。(※1名回答なし)

 

また、事前にアンケートでいただいたお悩みは、以下のような内容となっております。

 

 

事前にいただいたお悩み(学びたいこと)

・コーナーの曲がり方とブレーキを学びたい
・スポーツサイクルに乗る上での “基礎基本が何か” を学びたい

上記のアンケートに合わせ、集合時(出欠)にお話しいただいた内容から”直進走行が重要そうだな“と判断し、前回同様ブレーキの掛け方を指導したのちに、直進走行の練習を実施しました。

 

時折”まっすぐ走れているということはどういうことか?“ということを聞かれます。その疑問に対する回答は様々ありますが、当スクールでは “危険ではない直進走行” と答えています。では、どのような時に危険を感じるのか考えたときに、数ある直進走行の中でも”後方確認時のふらつき“です。

 

例えば、車道走行時、路肩に停車している車両をパスしようと後方確認した際に、ふらつく方が多くおります(特に女性)。多くの方は振り返った側に車体がふらつく傾向にありますが、そうならないようにどんな方法があるかを伝えながら指導させていただきました。

 

 

その後、コーナリングの練習を実施して、当スクールは終了となりました。

 

質疑応答でも様々な質問をいただきながら、その場でわからないことを聞いていただきながら情報を共有して指導させていただきました。今回、4名中1名がビンディングに挑戦しておりましたが、ビンディングにおける疑問も情報共有しています。というのも、今誰かの抱く疑問が未来の自分の疑問になりえるから、です。沢山質問していただき、嬉しく思います。今回学んだことを忘れずに、自身が成長していく過程にも生かしながら、これからのサイクリングライフを楽しんでくださいね。

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

余談

今回参加いただいたお客様と、TREK Bicycle 名古屋星が丘店様が開催するイベントに参加させていただきました。
目的地は名古屋市守山区にある “古時計”という、店内に無数の時計が飾られている異世界を感じさせる空間を楽しみながら、美味しいコーヒーが飲める喫茶店です。

 

道中は道路交通法に合わせて、マナーを伝えていきながら走行しておりましたが、ありがたいことにBasicコースで学んだブレーキングや直進走行が “かなり役に立った” というお声を頂きました。安全運転にご協力いただき、ありがとうございました。

 

目的地である古時計の外観はこちら。

“異世界ってどんなかんじ?” と内観に興味のある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

 

今回も楽しいサイクリングを、ありがとうございました😊

 

協力

星が丘自動車学校様(場所・交通安全指導協力)
道路交通法など、交通安全に関するご指導、ありがとうございます。

星が丘テラス様(場所提供)
ミーティング、駐車場などの場所のご提供、ありがとうございます。

TREK Bicycle 名古屋星が丘店様 (メカニック)
機材の整備、ありがとうございます。

 

次回開催

Advanceコース (2021年5月22日開催)